アメリカのシリコンバレー銀行の破綻をキッカケに世界の株式市場が下落傾向にあるなか、なぜか日経がアメリカ以上に爆下げしています。
3月13,14日と日経平均は大幅に値を下げ、個別株もどこも大幅マイナスになっています。とくに銀行等の金融株は酷いですね。
こんなときだからこそ、「あの株買いたかったけど上がっちゃったなー」って思い買えなかった株を狙ってみるのもありです。そこで暴落のピンチをチャンスに変えるべく、安くなったからこそ狙ってみたい銘柄をピックアップしてみました。
ただ、安くなったと言っても日経暴落中なので、まだまだ下がるかもしれません。そこは気を付けて、投資は自己責任でおねがいしますね。
暴落時に狙いたいお宝銘柄
<2767>円谷フィールズH・・・・3/21日に株式を2分割予定。4000円以下(分割後2000円以下)ならお得か?
<6460>セガサミーh・・・・スマスロ北斗の拳が爆売れの予感
<9553>マイクロアド・・・・1Q進捗率が40%と上方修正必至か。3000円以下ならお得。
<6627>テラプローブ・・・・経常利益73億で時価総額が254億と割安。メモリー、システムLSIのテスト工程等受託。
<5727>東邦チタニウム・・・とにかく割安
<5401>日本製鉄&<5406>神戸製鋼・・・好業績高配当の鉄鋼銘柄。

とりあえずこんなもんですが、他にも「上がっちゃったから買えないな」みたいな優良銘柄はいっぱいあります。暴落はそんな銘柄を買うチャンスでもありますね。