ブログ村参加中!!
「凱旋の朝一リセット台打ちたい!!でもリセット台が育つのを待つのは、ヘタレすぎてライバルとの台取り競争に絶対負ける・・・・」

朝一凱旋のリセット台があった場合(全リセ店でも、ハマりリセット傾向がある店でも)上のように思ってる人は多いんじゃないでしょうか。
今回はとりあえずリセットなら期待値あるから浅い所から打ってみよう、で打ったら勝てるかどうかの分析記事です。
なぜリセット0Gから打つのか?
ヘタレだから
まず、凱旋のリセット台を打つ場合、期待値稼働をしている方ならボーダーはどのあたりにしているでしょうか?200G?300G?
最近だと100Gくらいの人が多いような気がしますね。
ただ、最近じゃ凱旋の期待値なんて知れ渡ってるので、当然リセット台はみんな狙ってるわけです。すなライオンが朝一からいく等価全リセ店(通称修羅の国)では、ガッチガチの修羅たちが100G超えたあたりから張り付き開始します。
ヘタレかつ奥ゆかしい性格のわたくしすなライオンは、当然そのような台取り合戦には負けてしまうわけで・・・・
しょうがないからちょっとでも回ってる台、最悪リセット0Gからでも打ってるわけです。(こういう人結構多いんじゃないでしょうか?)
凱旋の設置期間を考えて
凱旋の設置期間は2020年の11月半ばまでです。コロナ自粛による特例措置で旧基準機械の設置期間が一部延長になりましたが、凱旋にかんしては今のところその対象外なようです。
ネットの情報でも、何店かのパチ屋の店員さんに聞いてみても「いまのところ凱旋は11月半ばまでです。」ってことらしいです。となると、これを書いている6月5日現在から考えて凱旋が打てるのはあと5か月ちょい。
凱旋のような荒い機種の場合、とにかく試行回数を重ねることが重要になってくるわけで、すなライオンの経験だと、過去250台打ってマイナス8万(その頃のボーダーはリセ100G、GG後600Gです。)の期間があります。
人によっては400台近く打ってプラスになったは良いが、+8万ぐらいのショボ勝ちとかもあるようです。
そう、残り5か月程度だと、凱旋なんてリセット100Gから打ってる程度じゃ結局「運ゲー」なんですね。
同じ運ゲーなら少しでも期待値ある台を台数をこなしたほうがいいんじゃないか?
そのようなコンセプトのもと今日もリセットなら浅い所から打ってるわけです。(まあ、試行回数こなせば510G天井もとれますしね、多分)
リセット0Gだけの収支
では、リセット0G、完全に1Gも回ってないところから回し始めた場合の収支はというと、

11台打って+108800、一台あたり+9890。勝ってますね。
ただ、さすがにリセット0G、1Gも回ってないところから打ち始めたのは11台だけと試行回数が少なすぎますね。リセット打つにしても1Gでも回ってる台を探しますからこれは仕方ないかと。あと、そこそこ勝ってるそきは赤7なりGODなりを引いています。0Gから打つ場合はいつにもまして確定役の引きが重要になってくるのがわかります。
ちなみに天井には一回も行ってませんね、510G天井もとれてません。完全に上振れです。
リセット0G~50Gの収支
それでは今度はちょっとだけ回ってる場合の収支はどうか?全リセ店で結構あるのが、朝一天国狙いで少しだけ回して止めるパターン。32前後で捨てられてる台、結構ありますね。そういうのを拾っていった場合が当てはまるんじゃないでしょうか。
リセット0Gも含めて、0G~50Gまでで集計してみました。どうぞ!

うーむ。41台打って収支が+381130、1台あたり+9295、大幅に勝ってますなw
浅い所から打ってるから天井まで行きにくいってのもあるんですが、天単食らって大惨事ってのが1回しかないのはなかなか運がいいw
完全なる上振れです。でもこのラインから打っててもそこまで負けないってのはなんとなく分かりました。
51Gから99Gまでだとどうか?
浅いラインから打ち出したのは、ハーデス、絆が撤去されてからしばらくしてからなんで、0Gから50Gだと41回と圧倒的に試行回数が少ないですよね。
それではついでにリセット51Gから99Gまでの打ち出しだとどうでしょうか?(0Gから50Gまでは含みません)
少し長いですが、貴重なデータなんで、どうぞw

85台打って、収支が+188990、一台あたりの収支が+2223、うーん勝ってますなw
0Gの収支、1G~50Gの収支と違って1台あたりの収支が+2223と結構順当な結果になってます。(順当っていってもブログ等に掲載されてる期待値よりは全然高いですけどね。)
打ち出し0Gから99Gまでの結果で見ますと、
136台打って、総収支が+621470、一台あたりの収支が+4569となりました。うーん優秀ですね。
ま・と・め
あらてめて集計とってみて驚きましたが、打ち出し0G~99Gまでのレンジでも1台当たり+4569と大幅なプラスとなりました。
期待値を計算して掲載されてるブログを見ましても、打ち出しリセット0Gだと期待値+1000~+1600ほど、打ち出しリセット100Gで+2000~+2500ほどとなっております。
すべてのレンジにおいて期待値ブログの期待値を大幅に上回ってるのはなぜなのか?
単なる上振れなのか?試行回数が136台なので、その可能性は十分あります。が、単なる上振れで片付けられないなにかがそこにあるとしたら、そこに凱旋攻略のカギがあるやもしれませんw
そのあたりの分析はまた別の機会にやってみたいと思います。

それでは、すなライオンでした。