2023年3月の注目銘柄(2)

<9553>マイクロアド

3月3日時点の株価・・・2785円

時価総額:250億円。
データ分析活用のマーケティング支援展開。屋内外サイネージ広告配信、広告代理等コンサルも。
2月14日発表の1Q決算は経常利益3億円で進捗率40.4%
2023年9月期の通期決算会社予想は売上高129億円、経常利益7億7千万円

<6627>テラプローブ

3月3日時点の株価・・・2539円

時価総額:235億円。
メモリー、システムLSIのテスト工程等受託。台湾合弁相手のPTIがTOBで親会社に。
2022年12月期の決算は、売上高332億円、経常利益73億円
2023年12期の通期予想は、アナリストのコンセンサスで売上高330億円、経常利益70億円
一株配当54.0円

<7359>東京通信

3月3日の時点の株価・・・2910円

時価総額:143億円。
国内外向けに無料スマホゲームを多数開発、広告枠で収益を稼ぐ。ネット広告代理事業が安定。
2022年12月期の決算は売上高50億円、経常利益ー4千万円
2023年12月期の会社予想は売上高60億円、経常利益+1千万円で黒字転換の予想

<6723>ルネサス

3月2日時点の株価・・・1751.5円

時価総額:3兆4300億円。
日立、三菱電、NECの半導体が統合。車載マイコン世界首位級。米英3社を計1・7兆円で買収
2022年12月期決算:売上高1兆5000億円、経常利益3620億
2023年12月期のアナリスト予想:売上高1兆4900億円、経常利益3888億円
自動車生産がそろそろ正常化しそう。車載半導体にプラスか。
日経225インデックスに採用決定で注目!

-株式・仮想通貨

© 2023 NEW JAPAN ORDER