今日は、地合いが微妙な中、バイオ祭りで上がっていたセルシード、ブライトパスバイオ、そして下がりに下がって25日線にタッチしそうな買取王国に注目していたのですが・・・
本日のデイトレ
<4594>ブライトパスバイオ(100株) 買い213円
<4594>ブライトパスバイオ(100株) 売り216.6円
+360円
<5401>日本製鉄(100株) 買い2,705.9円
<5401>日本製鉄(100株) 売り2,707.3円
+140円
総収支 +500円

うっかり目を離したすきに1609円まで下がって反発して、一気に上がっちゃいました。上がりきってからかってもしかたないんで我慢しましたね。
25MAタッチすればほぼほぼ反発するだろうって思ってただけに、予想は当たってたのに買えてなくて、悔しくてしょうがありませんw
結局1758円まで上がりましたからね。
チャンスをのがさずに、考える前に手を動かすくせをつけないといけませんね。
持ち株の経過観察
<6337>テセック(100株) 買付単価3,126円→現在2,935円 ー19,100円
<6425>ユニバーサルE(100株) 買付単価2,446円→現在2,413円 ー3,300円
<6195>ホープ(100株) 買付単価367円→現在285円 ー8,200円
合計 -30,600円の含み損

テセックがクソ株の実力をいかんなく発揮してくれました。どこまで下がるんでしょうかねえ・・・
とっとと損切すればよかったんですが、まあ100株で良かったですw
こうなったら、ユニバになんとかがんばってもらうしかないですね。