株式忘備録(観察日記)1

12月3日

FRONTEO(2158) 2,365円

-700円(ー22.84%)のストップ安。

しばらく観察。

AI関連なので化ける可能性あり。(現時点でも高値で化けてるともいえるが)


フルッタフルッタ(2586) 113円

年初来安値を付ける。

空売り機関買い戻し中につき、大底だと判断すればちょっと買って見るか?


そーせいグループ(4565) 2,063円

∔73円(+3.67%)

参考

同社は、1億ドル(約114億円)の契約一時金を受領しする。また、ライセンス許諾された候補品の規制当局による承認までの進ちょくに応じ、最大約15億ドル(約1715億円)を受領する権利を有するほか、提携の下で開発されたあらゆる製品のグローバル販売に関する特定のマイルストンの達成に応じ、最大で11億ドル(約1258億円)を、開発されたいかなる製品の将来の純売上高に対し、1ケタ後半から10%台半ばの範囲で段階的ロイヤリティを受領する権利を有する。



1StaRによる新規提携一時金
2既存パイプラインのマイルストーン
3市販品のロイヤリティ

現時点では赤字なので注意。長期保有で検討。


グローバルW(3936) 556円

-150円(ー21.25%)のストップ安。

ギャンブル銘柄に付き手出し無用だが、今後の勉強のために為に要観察。

年初来安値37円から年初来高値2192円までタイムコインの思惑と分割を繰り返し約60倍になる。

-株式・仮想通貨, 株式忘備録

© 2023 NEW JAPAN ORDER